恐竜かっこいい~っ!!
・・・。
どうも旅と写真が大好き「わたたく」こと渡琢矢です。
今回皆さまにご紹介させて頂く場所はメキシコのサルティーヨという街にある砂漠博物館。
住んでいる友達に車で連れて行ってもらったのですが恐竜だけではなくてかわいい動物を見ることも出来ました。
- サルティーヨはここです
- 砂漠博物館にレッツゴー
- 入り口付近に大きな恐竜
- 様々な展示を楽しめる館内
- 外には化石ではない動物が
- 再び館内へ入って剥製?エリアへ
- 壁に書かれた巨人
- たくさん楽しめる砂漠博物館
サルティーヨはここです
治安が悪いので友達がいなければ行かなかった場所。
街から少し離れたところにある砂漠博物館に向かいます。
砂漠博物館にレッツゴー
車内からの景色
写真右にあるお店の赤と黄色の色使いがいいですよね。ガソリンスタンドなのかな?
入り口付近に大きな恐竜
「ええ~っ!!もう恐竜出て来たよっ!!」
「ふっ。たくや。絶対びっくりすると思ったよ。」
「ちょっとちょっと写真撮っていい?」
「まぁ落ち着けよ。」
友達が車を駐車。ワクワクして車外へとびだしました。
雨降ったら恐竜くん濡れてしまうよ
外にあるからこれは本物の化石ではないんじゃないだろうか?と想像しながら撮影。
入る前から凄い。
実はサボテンも近くにある
日本でそこらへんにサボテンがあるなんてまずないですよね。砂っぽい空期間が写真から伝わっていますでしょうか?
入り口の写真
赤がメインとなっている建物
影になっていて分かりにくいのですが周りの植物からも砂漠感が伝わってくる。
様々な展示を楽しめる館内
写真右にカメがたくさん
激しい勢いが水の流れ落ちている付近に大きいカメ。海外はご飯もそうですが生き物も大きい。
大きな恐竜の化石
大迫力
下をくぐり抜ける感じですね。手を触れないようにしないと。
獲物探してる感じがする
「こっち振り向かないでーっ!!」
こんなのに迫られたら足もガクガクブルブル。
小さい化石もある
友だち待たせちゃいけんと焦って撮って手前がピンボケしちゃってます。
親マンモスと子マンモス?の化石
ツノ大きすぎ
写真左下におるさりげなく写ってるのはマンモスのお子様かなぁ。
象は象牙(ぞうげ)と言うけどマンモスはマンモス牙(まんもすげ)?
・・・。
言いにくいね。
外には化石ではない動物が
外もいいなぁ
ツノがなめらかな動物
丸くなっているツノ
ごめんなさい。この動物の名前が分からないです。
知ってる人教えて下さい~っ!!
かわいいマーモットちゃん
もしゃもしゃもしゃもしゃ。
ぽろぽろぽろぽろ。
もしゃ・・・もしゃもしゃもしゃ。
ちょっとあなたたち食べ散らかしすぎよ
細かいのは掃除が大変だけどかわいいから許してしまう。
合わせた両手がハートの形
ちょっと食べ過ぎじゃないかい?
ふっくらしてるのもかわいい。
再び館内へ入って剥製?エリアへ
動物たちと一緒に記念撮影
ちょっと恥ずかしかったです。
先頭の熊が荒々しい
「俺に続け~!!」って感じ。
後ろから見ると抜群の躍動感
「ついてくぜ~!!」って感じ。
彼らは何を目指し、何と闘っているのだろうか。
壁に書かれた巨人
すっごい胴が長い人がいますね
右から2番目の人は足も短いし歩くときゆらゆらしそう。
メキシコってUFOとかそういう系の現象でけっこう有名な場所でもありますからね。
このような感じの人が実在したのだろうか。う~んミステリー。
たくさん楽しめる砂漠博物館
いやぁ~。
やっぱり恐竜が1番印象に残っていますね~。
お子様やお知り合いに恐竜好きの方がいらっしゃったらこの写真を見せてあげたら喜んでもらえるのではないでしょうか。
あ~恐竜が出てくる映画見たくなってきた。
ふふふ。
それでは今日も良い1日を。